fc2ブログ

いつものお海にやって来たよ♪

今日は久しぶりに父ちゃんがお休み♪

LEOと父ちゃん母ちゃんで いつものお海に来たんだよ~
図15042901
母  「LEOさん 近い近い・・・










しばらく広~い芝生で遊んだよ♪

ちょっとお腹が減ってきた頃に・・・
はい 父ちゃんのコマンド

父  「待て」
図15042902










父  「よし!」
図15042903










父ちゃんのお手手のうまうまGET
図15042904










LEO 「母ちゃん~♪LEOのお利口さんのとこ 見た~?
図15042905










母 「うんうん 見たよ♪LEOはエライね~
図15042906
母ちゃんにゴロゴロすりすり♪

難なくうまうまwGET









さぁ~ LEOさん 海に降りますか~♪

次に続きまっす!
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



いつもの朝んぽの光景

LEOさん流 朝んぽ



往路


芳しきクローバーの園にて・・・
図15042801
先発走者の足跡に我を忘れて嗅ぎまくる










やがて
感極まり・・・
図15042802










ゾーンに突入・・・・・・・・
図15042803
動きが止まる・・・・・・・・・・・・










復路


訳の分からん猛ダッシュ!!!
図15042804










ゴールまでに
必ず数回振り返り
図15042805
母ちゃんがついてきているか確かめる・・・・・・






これ いつもの朝んぽの光景
今日も明日も明後日も・・・・・・

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

お花を買いに・・・

「忙しい(>_<)」・・・を理由に
玄関周りのお花をほったらかしてた母ちゃん

先日ついに植え替えを決意し 苗を買いに行ったんだよ~

図15042601





ここは お家の近くの大きな園芸販売店
図15042602
植物の販売はもちろん 食事もできるし郷土のお土産品販売もしてるんだよ~


この日は「いちご狩りで食べ放題」のイベント中だったので LEOも楽しみ~(*^^*)だったんだけど・・・・・

人がいっぱいで 母ちゃんが「迷惑になったらいけないから・・・」って・・・(T_T)/~~~
LEOいい子にしてるのになぁ・・・










図15042603





天窓を見事に彩る ブーゲンビリア

花言葉は「情熱」だって
図15042604
Magentaが新緑に映える~♪



図15042605





母   「さあ 買い物が終わったので お家に帰りますよ~(*^^*)」
LEO 「え~もう帰るの~?LEOもう少しいたいなぁ・・・じゃあ ちょっと待ってよ 吸い込んどくから♪」
図15042606







・・・ってことで いろいろと苗を買いこんだ母ちゃん(花の名前省略(^_^;)?!)
図15042607





作業工程カットで(笑
何でも「ざっくりいい感じ」が得意(適当なだけじゃないの~?!)な母ちゃんですので・・・
図15042608
母  「よしOK♪」




図15042609
母  「いろいろと他にもやることがある生活の中の1つの作業だからね~(^_^;) OKとしましょ!」









とりあえず 気になっていた花の世話を終えて
少し前より明るく元気になった 連休前のLEO家の玄関周りです
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

Massage & マッサージ(*^^*)

母ちゃんのマッサ~ジだよ~
図15042611





図15042612





図15042613
母 「ねんねのLEOさん 一丁上がり










ネパールの震災・・・驚きました・・・
先日、親戚がネパールへツアー登山に行き
「仏像のお土産あげるからね」なんて話をしたところでした
胸が痛みます・・・

亡くなられた方々へ、心よりのご冥福と
今、救助を待っている方々が
お一人でも多くご家族のもとへ帰ることができるようお祈りしています
図15042614


にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

with a mountain and wind and friends…

水・木・金と
LEOがいい子でお留守番してたから

母ちゃんが素敵な場所に連れて行ってくれたんだよ~♪



図15042501










図15042502
そう!
ここはLEOのお家から車で40分のところにある お山の公園(*^^*)









標高750m
風力発電用の風車を見下ろすよ~
図15042503









風が・・・風が~っっ!
う~ん やっぱり日常生活圏とは違~う!
図15042504
(ちゃんとテーブル拭いたの?母ちゃん)
(はい 拭きました(^^ゞ)









広場で 「どんぐりアート」を見せてもらったよ
図15042507
どんぐりのお友達♪
小さくって丸っこい子が集まって
ニコニコ笑顔が何とも可愛いね(*^▽^*)










そして帰り道で こんなお友達にも出会ったよ

さくらちゃん 8歳の女の子
図15042505
病気でお目目が見えないんだって・・・

でもすごく元気で ふわふわ!可愛い女の子( *´艸`)

さくらちゃんのお父さんとお母さん
LEOのおじいちゃんとおばあちゃんみたいでとっても優しそうだったよ








母ちゃん またお山の公園に連れて行ってね!
今度は どんなお友達と会えるかなぁ~(*^^*)






にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

April 24 2015 

2泊3日の出張から
無事に帰還した母ちゃん


お家の駐車場に車を入れようとすると
母ちゃんの車の音を聞きつけ
お家の中から「ワンワン!!」




母 「ただいま~(*^▽^*)」

図15042401

暫し ウハウハ♪



そして ウハウハしながら・・・・・・・・・・・・
図15042402



抱っこしてぎゅ~っとしてチュッチュッって
してあげました






「男子~ズ」が力を合わせて 2泊3日を何とか乗り切ったようです(笑
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

Delicious present

蘭ちゃんママさんから頂いた
ビッグサイズのアキレスを・・・
図15041905

切ってみました
(・・・正確に言いますと 父ちゃんが切ってくれました)
図15042101

よく噛むLEOさんなので 喉につめることはないかな・・・と思いながらも
気を付けて 食べきるまでは目の届くところにおいてますが・・・
図15042102

じっと見つめる父ちゃん母ちゃんに対して・・・・・・・
図15042103

うまうまに満たされ大興奮状態であることを 必死に気づかれまいと
しらを切るLEOさん(バレバレですが・・・(^_^;))
図15042104

まぁ~食べるのに集中すること集中すること・・・!
よ~っぽど美味しかったんだね LEOさん(*^^*)
図15042105




母ちゃん 明日から2泊3日の出張・・・
LEOさんと父ちゃんと時々おじいちゃんの生活 頑張ってね~!
オトコ衆に激励のポチをお願いします(*^^*)
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

a precious friend

蘭ちゃんのママさんがLEOに会いに来てくれたんだよ~!!

蘭ちゃんのブログはこちら→  パピヨン蘭のやんちゃ日記

本日のお写真 とっても多目です(*^^*)


それが・・・ね・・・・・・
ブロ友なる方ご本人とご対面するのが初めての母ちゃん・・・
相当テンパってたんだよ~(^_^;)

な・な・な・なんと・・・・・・・!カメラにカードを入れ忘れてて・・・
しかも全く気が付かずにシャッター切りまくり
気が付いたのは帰宅後という大失態・・・・・・・・・・・・・・・・(T_T)/~~~

母ちゃん談
「もう蘭ちゃんのママさんにも蘭ちゃんにも顔向けできない~(号泣
蘭ちゃんのママさんがあまりに美しすぎてテンパってしまったんだわ~!
そう!蘭ちゃんママさんの美貌がいけないのよ~!」


・・・と 見苦しく責任転嫁を図ろうとする大ボケダメダメ母ちゃん(=_=)

あまりに申し訳ないのでLEOがイラストを描いてみました

図15041901
抱っこもいっぱいしてもらったんだよ( *´艸`)ウフフ

そして めちゃたくさんの素敵~なお土産を頂いたんだよ~!

まずは 蘭ちゃんママさんお手製の「乾燥ささみ」!
図15041902
写真よりもずっと色がきれいで何よりも香りが素晴らしい!!
これに出合ったら もう無添加といえどショップで販売してるものが買えないかも・・・!

お次は お手製「乾燥サーモン」!きれいでしょ~(*^▽^*)
これまた人が食べても十分美味しい!(食べたんかい・・・)
図15041903

そして お手製「炊飯器で蒸して乾燥させたおイモ」
う~ん もっちり~美味し~い(だから食べたんかい・・・

図15041904

そしてそして~!
出ました!! 蘭ちゃんも大興奮のお手製「馬アキレス」!!
実物 で・でかっっ!!!
大きさにびっくりするけれど これね~すごいよ~!
色もきれいだけれど ピュアな香りと弾力!絶対ウマイぞ~こりゃ~!
図15041905
ちなみに これも頂きました
市販の「馬アキレス」!十分これも高級で美味しそう~(*^^*)なんだけれど・・・
お手製のアキレスの色・香り・弾力を知るとやや見劣りするという・・・蘭ちゃんママさん最強!!
図15041906

そして ここからは父ちゃん母ちゃんへのお土産~!この細やかなお気遣いに胸キュン!
BEERのお供の「ホルモン揚げ」!
父ちゃん 生唾ごっくん・・・飲みすぎないでよ~
図15041907

・・・と 飲み会続きの父ちゃんのこと
どこかで情報入手された?休肝日にどうぞ(*^^*)「広島カープラムネ」!
図15041908

そしてそして 来週の日曜日はお家で広島風お好み焼きパーティーか?!(*^▽^*)
お馴染み「おたふくお好みソース」!
図15041910

そして ここからは母ちゃんさらにルンルン♪
これね チーズケーキじゃないんだよ~(=^・^=)
なんとなんと「バターケーキ」!!広島は実はバターケーキが有名だって知ってた~?!
明日の朝食~♪(・・・いや朝までになくなってるかも~(~o~)♪)
図15041909

さらにさらに~
これはなでしこジャパンで話題になった かの有名な「熊野筆」!
ルージュ用 きめ細かいでもこしのある刷毛!
母ちゃん ますます気合入れてお化粧しなきゃ~(#^^#)
図15041911
もう 本当に本当に
こんなにたくさん
真心のこもったお土産・・・!
母ちゃん 緊張して十分にお礼が言えてなかったよね
LEOが改めて言うよ
蘭ちゃんママさん!大好き!ありがとうね






さあ~いよいよ
いきますかぁ~ LEOさん!!

「待て!」
図15041912

「・・・・・・・・・・・・」
図15041913

「よし♪」
図15041914

うめぇ~~~♪


蘭ちゃんのママさん 美人だしお料理上手だし
すごいよね 母ちゃん(・ω・)ノ
蘭ちゃんがうらやましいね!
図15041915



にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

Messenger of the early morning

Messenger of the early morning
明け方の使者・・・・・




それは 
母ちゃんがついついリビングで寝てしまった日の翌朝・・・
いつもきまって 5:00a.m.




母ちゃんのお顔を ぺろぺろ・・・ ぺろぺろ・・・ と なめまわし
「起きて起きて」と何度も肉球をお顔に押し付る







やがて
母ちゃんがしぶしぶ起きると・・・・・・・

図15041801


何~?眠いんだけど~。 と母ちゃん




はいはい 何ですか~?
・・・と、母ちゃん LEOさんのお部屋(サークル)の中に設置しているトイレ  をのぞきこんで見たところ


図15041802

こんなことになっていました~♪
お食事中の方ごめんなさい。




そして この後 
母ちゃんに褒めてもらい おやつをGETするLEOさんなのでした(^_^;)




にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

oxytocin

oxytocin(オキシトシン)


<ヒトと犬>「見つめ」「触れ合い」深まる絆
毎日新聞 4月17日(金)3時0分配信

図15041701

◇異種間で愛情ホルモン 麻布大などのチーム初確認
 
 犬と飼い主は、アイコンタクトや触れ合いで、お互いの親近感を高めているとの分析を、麻布大や自治医科大などのチームが17日付の米科学誌サイエンスに発表した。こうした行為で関連ホルモンが多く分泌されるようになった。この現象がマウスやヒトの母子間で起こることは実験で明らかになっているが、異種間での確認は初めてという。

 このホルモンは、母乳の分泌などを促すオキシトシンで、相手を信頼したくなる心理的な効果があると考えられており「愛情ホルモン」とも呼ばれる。

 図15041702

 チームは30組の犬と飼い主を30分間部屋で遊ばせ、尿に含まれるオキシトシンの濃度変化を調べた。その結果、長時間見つめ合ったペアはオキシトシン値がともに上がり、特に飼い主は約3倍に急増することが分かった。

図15041703

 一方で、話したり触ったりを飼い主に禁じた実験では、犬のオキシトシン値は上がらなかった。このため、ヒトでは犬の「まなざし」、犬では飼い主との「触れ合い」が親近感を高めるのに重要な要素になっていることをうかがわせた。

図15041704


 同様の実験をヒトに慣れたシンリンオオカミと飼い主11組で行ったところ、オオカミはじゃれついても視線を合わせず、それぞれのオキシトシン値は変わらなかった。

 麻布大の菊水健史(たけふみ)教授(動物行動学)は「一方のオキシトシンが増えると、相手の愛情表現を促す行動を取り合う好循環が生まれる。犬にはヒトと同様の寛容な気質があり、人間と『絆』を形成できる特異な動物ではないか」と話す。【清水健二】



にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村