fc2ブログ

オーブン陶土でワンコ用の器を作ったが・・・



以前に 知り合いから頂いて 部屋の片隅に眠っていた
これ オーブン陶土↓
CIMG9577 (2)
LEOさんの食器台を新調したこともあり
お水入れを作ってみようかな~と・・・母ちゃん始動(=゚ω゚)ノ



製作過程をぶっ飛ばし(笑)
成形後 サンドペーパーをかけたところです
CIMG9623 (2)
ここまでは予定通り♪(/・ω・)/ ♪


問題はここから・・・(;^ω^)
オーブンで素焼き後・・・取り出してみると・・・
2色の土で成形したのですが 接着部分のドベが・・・(゚△゚;ノ)ノ
CIMG9626 (2)
「まだら模様」にぃぃぃ~~~!!!Σ(ω |||)
・・・そりゃそうだ・・・(-_-;)考えたら分かるわな~・・・


まぁでも 仕方ない(;^ω^)


専用の釉薬は白もあるらしいけれど
今回は透明釉に・・・
食品添加物検査を通っている低温釉らしいです
↓釉薬をかけて本焼きしたところ
CIMG9650 (2)
光沢のある「まだら模様」に仕上がりました(^▽^;)


食器台に挿入
CIMG9652 (2)
茶色の台に茶色の食器か・・・(;''∀'')ホホホ しかもまだら(笑)

試しに水を入れてみたら 
表現が悪いですが なんだか泥水を入れているような感じに(;^ω^)


今回の製作を通して学んだこと
CIMG9659 (2)
お水入れる器は 基本 白が良い


以上 母ちゃんのレポートでした( ̄^ ̄)ゞ



にほんブログ村
スポンサーサイト



お友達ワンコとドライブ♪初めての同乗♪



雨模様のお天気だった本日 日曜日

せっかくのお休みだから室内ランにでも・・・と
LEOさん一家 お友達と車でお出かけすることにしました☆
運転手は父ちゃんにお願いして・・・と(~o~)ラクチ~ン

いつもお馴染みのお友達とは・・・

車に同乗するのは初めて~♪の ミットちゃん
DSC_8380 (2)
なんだなんだ(;^ω^)この微妙な空気感は(笑)


あ でも ミットちゃんママさんがおやつを取り出すと・・・
DSC_8367 (2)
2ワンの微妙な「空気」が「喰い気」へと変わるのでした(笑)

ウマウマくれる人は愛する人♪のLEOさん
ミットちゃんママさんのお膝占領!なんかスケベなおじさん顔やわ(^▽^;)
DSC_8378 (2)
「このこ 何なのよ(*`ェ´*)」のミットちゃん(笑笑)



そうこうしているうちに室内ドッグランに到着~♪
元気いっぱいに はしゃぐミットちゃん☆
CIMG9631 (2)


ひたすら他のワンコから逃げ回るLEOさん(^▽^;)
CIMG9630 (2)
ホントに弱虫なんだなぁ~(;´Д`)・・・ハァ~・・・

あ 室内ランの様子を こちら でもどうぞ


父ちゃんに抱っこされるミットちゃん(*^^*)
CIMG9636 (2)
奥は一緒にいたオシャレなシーズーの女のこ☆

母ちゃんとミットちゃんママさんが食べた焼きカレーも載せておきます(^^ゞ
CIMG9639 (2)
美味しかったですよ~♪ガッツリでしたp(*^-^*)q


帰りに高速のSAのランで まだ0歳のパピヨンちゃんに会いました♪
CIMG9640 (2)

帰りの車の中で ぐっすりネンネの2ワン(*^^*)
DSC_8395 (2)
う~ん♪(≧◇≦)なんてきゃわゆ~い♪♪♪

楽し~い1日だったのだけれど なんとなんと☆
ミットちゃんママさんからお土産まで頂いちゃったのだ(*´∀`人 ♪
弟さんのイタリア旅行!(*゚Q゚*)スゲ~! に行かれたということで・・・☆
空港限定 虎屋の羊羹!
CIMG9645 (2)
高級羊羹~!!もう父ちゃんと食べちゃった~♪(≧◇≦)♪(笑)美味い!!

そして これ!
本場イタリアのパスタ!!
CIMG9646 (2)
カッチョイ~イ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
何かめちゃ美味しそうやん!!早速食べよ~っと♪


ミットちゃん ママさん☆本当にありがとうございます♪m(__)m♪

とっても楽しかったよ~(((o(*゚▽゚*)o)))また一緒に遊んでね~♪(*^▽^*)♪



にほんブログ村

当たるワンコ占い(笑)と素敵な贈り物~♪




先日のこと
めるるちゃんの母しゃんの 秋花さん に面白い占いを教えてもらいました(*^^*)
これです↓
ワンコ占い

ひょっとして皆知ってるのかしら?
あまり占いに通じていない母ちゃんですが
なんだか当たっているような気がするもんですねぇ!(~o~)
でもって出身県の入力欄があるのも面白いな~って思って♪

因みに母ちゃんは「ミニシュナ」でした
皆さんは如何でしたか?


それと 昨日のこと
この占いを教えてくれた 秋花さん から素敵な贈り物が♪

じゃじゃじゃじゃ~ん! ← 2周くらいして新しい(笑)
CIMG9597 (2)
いつも本当にありがとうございます♪m(__)m


千葉県へご旅行されたお土産とのこと☆「ぴーなっつ最中」
CIMG9599 (2)
これ父ちゃんが「めちゃめちゃ美味いぞぉ~!!!」って吠えてました(笑)
確かに美味しい~~~!餡の中に香ばしいピーナッツが入っているの♪

そして このお皿も頂いちゃいました♪
CIMG9603 (2)
秋花さん行きつけの陶芸カフェでつくられている作品だよね

黒みかげ土かしら?
CIMG9601 (2)
釉薬も上品に仕上げてあります!素敵ね~~~♪


そしてそして☆
秋花さんと言えば ハーブのプロ!!
今回も頂きました(*^▽^*)♪
CIMG9605 (2)
ローズマリー軟膏にカモミールクリーム☆
ボタンピの化粧水と乳液!!
いつもながら この香りと使用感はすごすぎる~~~☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆


そしてこれ↓ローズヒップとローゼルのハーブ酒♪
CIMG9606 (2)
香りはもちろんのこと 秋花さんから頂いたハーブ酒を飲むと
花粉症が和らぐのよね!ハーブの薬効すごいのよ~!
この春 毎晩飲んでいます(*^^*)

そして これ↓珍しい~!
CIMG9607 (2)
父ちゃんと初めて見たよ~っと感動してました!
ピーナッツ味噌って これだよね!実物(笑)見るのは初めてです!(^^)!
ご飯のお供てことかしら?どんな味なんだろ~?楽しみ!



そして 今回もLEOさんにたくさんのおやつを頂いちゃいました♪
CIMG9608 (2)
本当にありがとうございますm(__)m
どちらも美味しそう~♪ハーブ酒のおつまみにしようかしら(笑)

ま でもLEOさんのおやつですから(笑)
父ちゃんと母ちゃんは ぴーなっつ最中を頂きましょうかね♪
CIMG9610 (2)
ではではv(o゚∀゚o)v

頂きま~す♪
はい LEOさん ど~ぞ☆
CIMG9612 (2)
わっ(;^ω^)めちゃ喰いつき早すぎて鮭が写ってないやん(笑)

CIMG9613 (2)
ぶれるくらいのすごい勢いで噛み続けてます(^▽^;)

よかったね~♪秋花さんにお礼言わなきゃね♪
本当に本当に 忙しい中 お心遣い頂きありがとうございましたm(__)m

これから生ハーブのシーズン☆楽しみだね~♪(≧◇≦)♪


にほんブログ村

食器台を買っちゃいました♪




タイトルの通り 食器台を購入してしまいました

下線部の表現について 「予定外」という意味を含みます(笑)

昨日 LEOさんのおやつ代わりのドライフードを購入しに
いつもお世話になっているSHOPに行くと・・・

こちら↓が目にとまってしまいまして・・・

CIMG9583 (2)


と~っても美しい仕事なのです!

CIMG9584 (2)
竹をかみ合わせている部分が素敵なんですよね
職人さんの仕事って感じがします

竹の質感 色合い 香り これらに魅かれて即購入!

こちら→ 作っているお店のHP
あ でも ペットグッズないなぁ・・・(・。・; 失礼しましたm(__)m
もしよろしければ こちら をチェック♪
もし興味がおありなら お問い合わせください



この食器台に合わせて
食器も陶器に変わったLEOご飯↓
CIMG9586 (2)
あ・・・混ぜまくった痕跡が(笑) 日常すぎるやろ(爆)


しかしそんなの関係な~い((∩^Д^∩))食べれば同じ~~~(笑)
CIMG9590 (2)


お水入れのサイズ ピッタリでした♪(*^^*)♪
CIMG9593 (2)


実は これまで使っていた食器台も十分使えるのですが・・・(^▽^;)
それは2階へ持って上がろうっと♪(笑)
父ちゃん あきれてる~(゚∀゚)?!




にほんブログ村

LEOさんご飯が乾燥野菜と生肉に※追記あり




タイトルの通り

最近のLEOさんご飯
お野菜は乾燥野菜にしています

CIMG9519 (2)
ブロッコリー・人参・大根・キャベツ・・・
※ブロッコリーは一度湯がいてから乾燥



食事の前に指で砕き 水でふやかして
Leoさんの主食である「健康一番」に混ぜ込みます



そして・・・
少し前から LEOさんご飯のお肉が生肉になりました
CIMG9570 (2)
ラム肉ミンチ これで1食分10g
人もワンコもOKの生肉です

以下引用

ラムはたんぱく質、ビタミンB郡、亜鉛、鉄分を多く含み
その他蛋白源と比較した場合、低カロリーかつ低脂肪である。
また脂肪のほぼ半分は血中コレステロールを下げる不飽和脂肪である。
この脂肪には、オメガ3およびオメガ6の脂肪酸が、健康に良い割合で含まれている。



あの美しくて健康な お友達の蘭ちゃんは ずっと前から生肉を食べていて
母ちゃんも 「酵素の摂取等々考えたら生の方が良いだろうな…」 と思いながら
なかなか踏み切れなかったのですが・・・
インスタグラムを通して 外国の愛犬家の皆さんも 
生肉をフツーに食べさせておられるのを見て 今回に至ったというわけです

CIMG9574 (2)


CIMG9575 (2)
がっつくLEOさん(笑)


この食事になって 1ヶ月近くかな?
今のところ う○ちも 特に問題なく とっても元気です

取りあえず しばらくこんな感じで続けてみまっす( ̄^ ̄)ゞピシ


あ 余談ですが・・・
前回の「さらばじゃ」でウケてた そこのママさん(笑)
バブリーズだわね~~~(^ω^ ≡ ^ω^)プププ




にほんブログ村

ホワイトディの贈り物とオレンジパイ♪



母ちゃんは本日お仕事お休み~♪

そして3月14日はホワイトディ♪
・・・てことで

わが家の唯一の女子の母ちゃん(かなり薹がたっておりますが (^^;))に
男性陣から贈り物~♪(*^^*)♪

真ん中のクッキーは おじいちゃん☆
リラクマたちは父ちゃんから(^▽^;)☆
CIMG9547 (2)
↑父ちゃん・・・ついノリで買っちゃったらしい・・・(笑) (;''∀'')

おじいちゃんからのメッセージ付きでしたよ♪
CIMG9553 (2)
84歳だけど 気持ちはまだまだ若い!


それと 母ちゃんの実家から母ちゃんにって
「甘平」という種類のミカンが 一箱 贈られてきました
CIMG9525 (2)


実はこれが…困ったことに・・・(-_-;)
皮をむくと中身がカスカスに乾燥したものばかりだったのです・・・
CIMG9526 (2)
↑あ これはマシなんですけどね・・・
シーズンの終わりってこともあってか ほとんどの品が水分が乾ききって
まさしく「薹がたった」状態だったのです・・・(;^ω^)いや 笑えんわ~
うちの母親 騙されたんと違うか?!ってくらい


・・・とは言え 捨てるのも心が痛むので・・・
オレンジパイを作ることにしました
CIMG9542 (2)
↑甘平をスライスしたものと 細かく刻んだもの
鍋でグラニュー糖と一緒に煮ました・・・

↓スライスしたものの形が崩れないよう気を付けて・・・
CIMG9554 (2)
ある程度水分をとばしたら しばらくそっとおいといて・・・



めっちゃ省略(笑)
↓冷凍パイシートを丸くのばして 甘平を並べて焼きました♪
CIMG9558 (2)


庭のスペアミントを散らして♪
CIMG9565 (2)
美味しくいただきましたよ~~~♪
甘平 何とか使い道があってよかった~(*´Д`)

あ おじいちゃんとおばあちゃんにもお裾分けいたしました♪
おじいちゃんちでの様子はこちら

休日はあっという間に過ぎ去るわ・・・(^^;
持ち帰りお仕事・・・やらなきゃね~

・・・てことで 皆様 さらばじゃ ←古すぎて逆に新しい



にほんブログ村

土曜日の夜の外食♪



この前の土曜日
仕事を終えたLEOさん一家(・・・約1ワン無職ですが・・・)
久しぶりにLittle Powers へ晩御飯を食べに行きました♪

いただきま~す☆ ・・・って あっかんべ~のLEOさん(笑)
DSC_8302 (2)
ちょっと 警戒しているお顔なのは・・・

すぐお隣にワンちゃんがいるから(笑)
DSC_8306 (2)
人懐こくて可愛かったな~(*^▽^*)


そしてお店の看板犬 こあさちゃん(*^^*)
DSC_8310 (2)
LEOさん一家のテーブルをガン見(笑)



・・・てか
こあさちゃんはとてもおとなしくって 
母ちゃんの目の前でじっとしているのだけれど・・・
なぜか 写真を撮ると 全部ピンボケになるのです(^^;)
DSC_8318 (2)
今までもずっとそうなのよね・・・ 白いからかしら?
まさか めるるちゃんちのべべちゃんみたいな怪電波?!(笑)
いや~・・・ミステリーだわ~・・・・・・


なんてことを考えていたら 美味しそうなお料理が次々と♪
DSC_8309 (2)


食べ散らかしててゴメンナサイ(;^ω^)
DSC_8324 (2)



お人様方が 食事に舌鼓を打っている間に
お犬様方は こんな感じで寛いでおりました(笑)
DSC_8325 (2)



チキングリルきた~☆
あ~でも 気づけばチキンだらけだったね~父ちゃん(^▽^;)
ま美味しかったからいっか~☆
DSC_8327 (2)


・・・・・ハッ・・・・(@_@;)!!
気づけば・・・父ちゃんのグラス・・・
いつ写真を撮っても 半分以下しかビールが入っていない・・・・・
・・・これもミステリーだわ・・・・・・



にほんブログ村

プチリゾート ナルトロータス 宿泊レポート



家族旅行から1週間経過してしまいましたが(^▽^;)

徳島県鳴門市にあるプチリゾート ナルトロータス に一泊してきました
年度末絶賛大消費祭り(笑)ということで スィートダブルのお部屋に宿泊♪
ぜひ前回の記事 をご覧ください

ホテルは神戸淡路自動車道 鳴門北インターからわずか1分の場所☆

また ホテルからお散歩で行ける距離にこんな 砂浜 もあります

さらに車で10分ほどの場所に鳴門ウチノ海総合公園 もあります

広くて 整備の行き届いたきれいな公園でしたよ(*^^*)
DSC_4957 (2)

晴れた3月の夕方 人もそこそこいましたが
なにせ広いので 持参の18mのロングリードでたっぷり遊べました♪
DSC_4955 (2)

その他にも ホテルのすぐ近くに鳴門国定公園や大塚国際美術館があり
立地は申し分なしと言えると思います(=゚ω゚)ノ☆


さてさて・・・
こんな夕陽を眺めながら
DSC_4964.jpg

ホテルに帰ってきました

まずは LEOさんをランに入れ 出すものを(笑)出させて・・・
DSC_4954 (2)

ワンコ連れ専用のエレベーターで4階のお部屋まで・・・
4階からみたフロントはこんな感じ
DSC_4970 (2)
ホテルの方もお若い方々が一生懸命経営されてるって感じで
本当に明るくさわやかで とっても感じが良かったです(*^^*)♪

4階のエレベータ前のロビー
DSC_4969 (2)

とにかく綺麗!これは間違いないです
DSC_4968 (2)

LEOさん一家が宿泊した部屋からは こんな景色が望めました♪
DSC_4982 (2)
あ・・・因みに朝日で~す(;''∀'')


お風呂が楽しみだった父ちゃん&母ちゃん♪
サウナに何回も入った母ちゃんの写真もあるけれど・・・
アップするとブログを見ていただいている皆様にご迷惑をおかけするので(笑)
やめておきますね(゚∀゚)ケケケ

そのかわり・・・
部屋の露天風呂に入る父ちゃんを修正して載せておきます(笑)
170312.jpg
天井はなく 暗くなってから入った母ちゃんは
星を眺めながら湯舟につかりましたよ~


さあさあ♪
いよいよ飯ネタですが・・・

ワンコ連れでない一般のお客様は2階のレストランでお食事
ワンコ連れの家族は1階のカフェかお部屋食となります

LEOさん一家はお部屋食にいたしました

メニューは定番のようで・・・
こちら↓ビーフなんちゃらかんちゃら(笑) パンかライスか選べます
DSC_4980 (2)
美味しいのは美味しかったですよ うん本当に
ワインはお部屋の冷蔵庫にたくさん入ってるアルコール類から
赤ワインをチョイスしました もちろん別料金

あ~・・・でも 言っちゃうけれど・・・
量が少ないのと 地域色が無いのが・・・残念!
母ちゃんはお腹いっぱいになりましたが 父ちゃんには絶対的に少ない
このお料理はこれからこのホテルの課題だろうなぁ~・・・
だって 旅行の大きな楽しみはやっぱり食事でしょ(=゚ω゚)ノ

では この流れで朝食もご紹介

ワンコ連れは1階のカフェでの朝食となります
2階のフロントから1階のカフェを見下ろした図↓
DSC_4953 (2)

1階のカフェで撮影
DSC_4993 (2)

これが朝食です
パンケーキのエッグベネディクト っていうのだそうです
DSC_4989 (2)
他にメニューはありません これのみ
父ちゃんは和食が良かったそうです(;^ω^)

まあ とにかくお料理は・・・!・・・と
何度も言うのはやめておこう・・・(^^;)

とても素敵なホテルの皆様♪
次回宿泊するまでに ぜひともお料理改革をお願いしたいですm(__)m


あと 補足として
ホテルの部屋に常備してあるワンコグッズは
トイレ(平たいワイドサイズ)
トイレシーツ2枚
ビニール袋2枚
ワンコ用食器(プラ製)1つ のみ

せめて消臭スプレーは欲しいなぁ~・・・!
それと ワンコの足などを洗えるような場所が欲しいです


こんな感じでしょうか(''◇'')ゞ
まだオープンして間もないので これからさらに充実していくのだろうと思います
ホテルの皆様 お世話になりました(*^▽^*)
応援していますよ~~~!



にほんブログ村

家族旅行で徳島県へ♪




LEOさん一家
年度末の慌ただしい中ではありますが・・・(^^;)
この土日に家族旅行を決行いたしました♪


LEOさんの荷物を一杯抱える母ちゃん(笑)
DSC_4960 (2)

今回の旅行は香川県経由の徳島県行

高松港 で昼食をとり
徳島県へ向かいました
宿泊先は 昨年6月にオープンしたばかりの プチリゾート ナルトロータス さん

ホテルの廊下はこんな感じ
DSC_4971 (2)
ワンコは歩かせてはいけないため カートまたはバッグインで


今回のお部屋はこんなお部屋
DSC_4935 (2)
お部屋の中は ベッドの上以外はワンコフリーです


↓画面右下 LEOさんトイレをセッティングする父ちゃん(笑)
DSC_4938 (2)
↑画面左下 あちこちチェック中のLEOさん(笑)



そして LEOさんトイレのセッティングを父ちゃんに託し(笑笑)
撮影に勤しむ母ちゃん あ ↓パウダールームです
DSC_4946 (2)



・・・と トイレのセッティングを終えて ようやく寛ぐ父ちゃん
DSC_4950 (2)
LEOさんは・・というと 
もともとセットしてあるホテルのワンコトイレをクンクン
結局LEOさんが使うのは 持参のトイレだけですが(^▽^;)


お風呂はですね
DSC_4943 (2)


部屋に露天風呂もあって
DSC_4942 (2)


部屋にサウナつきなのでした
DSC_4945 (2)
サウナに入りたかったのよね~


お部屋の窓から 鳴門大橋が見えます
DSC_4951 (2)
あ 写真では見えにくかった(;^ω^)


これがホテルのドッグランです
DSC_4997 (2)

なんかざっとした記事ですが・・・(^^;)(^^;)(^^;)

まだ続く~ってことで お許しを(;''∀'')



にほんブログ村

雑誌のおまけのワンコリュックで♪




某ワンコ雑誌のおまけのリュック♪
これ 結構可愛いのよね☆
DSC_4858 (2)
明日 お出かけの予定のLEOさん一家♪
晴れるといいなぁ~(*^▽^*)




ところで
今日は3月3日お雛祭りと言うことで・・・

わが家の唯一の女子(笑)の母ちゃんに・・・
CIMG9502 (2)
父ちゃんがコンビニのお雛ケーキを買ってきてくれました(*^^*)



LEOさん ぺろんちょ!
CIMG9497 (2)
でも 君は男の子だから今回はないんだよ~(;''∀'')



ってことで簡単すぎる更新(笑)

お出かけ楽しみだな~(≧◇≦)♪


にほんブログ村