fc2ブログ

ワンコを叱りますか?

皆さん ワンコをしつける際にどの程度叱りますか?

図15032401


新米父母の私たちはLEOを迎えるにあたり
雑誌やネット・訓練所での聴講による情報入手以外にも
3本セットのDVDまで購入して(^▽^;)ワハハ
様々な考え方があるワンコのしつけ方について暗中模索しながら
取りあえず意識統一を図りました


結果・・・



悪いことをしたときに

 
隣家に聞こえるほどものすごい勢いで叱っているのです・・・
意識統一していますから 夫婦とも・・・・・・(引かないでくださいね~(^▽^;))




LEOは 叱られると(怒られそうなことをしでかした後)
自らサークルの中(のトイレだったり)に逃げ込みます

図15032402

私に叱られた後 この顔・・・・・


哀れには思いますし ご批判もあろうかと思いますが・・・・・
これが現在のわが家のスタイルなのです






もちろんフォローは欠かさずやっておりますが・・・

図15032403

もっと伸び伸び育てた方がよかったかな~(._.)・・・・・
なんて思うこともある今日この頃です


にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

コメント

No title

ぷぷっ。(笑 LEO君お鼻に芝が付いちゃってる。 お顔突っ込んだ?ヾ(>▽<) Dora Maarさんと旦那様はとても真面目なのね。 LEO君の為に頑張って色々勉強したのね。 言葉で怒るのはうちも。手は出さない。(たまに抑え込みだけれど) 頭の良い犬種だからちゃんと怒る時に怒らないと、自分が上って思っちゃうんだよね~。 パピヨンって天使か悪魔のどっちかになるって聞いた。 怒ってもDora Maarさんフォローしてるし、なによりLEO君良いお顔で笑うもの♪(>▽<)b OK!

No title

我が家は、怒る時は低い声で 怒るかな?イタズラしたら、蘭も サークルへ逃げ込みます(笑) 人間と一緒ですが、感情で怒らない様に しなくちゃとは、心がけてます イライラを当たったりは、悪い事してないのに 何でって思うだろうから(#^.^#) 人も犬も皆同じで、わんこも、全て 同じ子育てはないから、手探りですね 怒ったら、信頼回復もしますが、我が家は ママは怒り役、パパ、子供は甘え役ですかね(笑) それは子育ても一緒で逃げる所は作らないと 辛いかなって?(笑)

No title

素晴らしいっ!!! それでこそ 「いい母と父」だと思います!! 我が家も悪いことをしたら 低い声で怒鳴ります!! その時の声を聞くとパピルイともピタッってやめます!! 今ではうちの中で悪いことをして困る・・・って事は ほとんど無くなったかなぁ~ でもね・・・ 外に出したらどんなに低い声で怒っても 全く無視・・・ガゥガゥが止まらない・・・・・(T_T) 昔 パピルイが危険な事をしたとき 伏せをさせて頭(顎)を床に押し当てて 「いけない!!」って教えた事もあったよ(≧◇≦)テヘ でも もぅ二度としなくなったよん♪ アフターフォローが出来ていれば絶対大丈夫っ!!!! がんばろっ!!! (私も(笑))

No title

躾ですかぁ。 難しいですねぇ。 前の子達は結構怒鳴っていたけど。 とわにはあまりと思ったらやっぱり、怒鳴ってた(^_^;) LEOくんサークルから覗くお顔お目目が反省してるよ。 そうそうその後のフォローは大事だよね。 私は子供も怒って育ててしまったので今は凄く反省しています。 人もワンコもやはりほめて育てるのが一番いいと。 でも、悪い事は悪いという事を教えるのは一緒です。 私もとわ育ては手探り中。

No title

こんにちは♪ うちも割と厳しく叱ります。 ダメな事はダメ!コラーッ!!って大きな声で叱ります。 が、つい名前言っちゃうんですよね(汗) 叱る時に名前言ったらダメって聞くけどつい・・・ 一応叱られてるって理解してるようなので、いいかな?と。 どれが正解かは分かりませんもんね~ 叱った後、ちゃんとたくさんよしよししています。 わかった?あかんよ?ほんじゃもうええよ^^って優しい声で話しかけます。 わが家もまだまだ手探り中!頑張りましょうね~ 淡路島ですが、菜の花はまだ楽しめると思います。 遅咲きゾーンもあり、まだ咲いてない場所もありましたから♪ 『あわじ花さじき』です。 http://www.hyogo-park.or.jp/hanasajiki/ HPの情報はあまりマメに更新されておりませんが・・・ 4月中旬なら国営明石海峡大橋公園のチューリップも素晴らしいですよ~

No title

ウチは怒りません。 というか怒ったら、奥さんに怒られます(笑) ワンコの寿命は、短いのだから好きに生きさせてあげたいらしいです。。。 結果、かりんは、ナッツリターン姫のようになりました・・・。

No title

お顔突っ込んだんだよ~。 鼻の頭に芝つけて得意満面なんだよ~(^▽^;) 躾については少し勉強したけれど 色々な考え方があるよね~。 秋花ちゃんも言葉で怒って、たまに抑え込むんだ~。フムフム。 そうか~、LEOは天使か悪魔になってるのかぁ! デビルマンみたいだから悪魔だったりして・・・(◎_◎;)

No title

蘭ちゃんもサークルに避難するんだね(*^^*) LEOと一緒だよ~♪ どこかに逃げ場所が必要かぁ~。ウンウンなるほど。 どちらかと言うと、母ちゃんのほうにあまえてくるかな~。 でも、いけないことをした時には、どちらも同じ価値観で 叱るようにしてるから、LEOにとってはしんどいかも(・_・;) ママさんの言う通り、感情で叱らず フォローをたっぷりとしてあげなくちゃいけないね。

No title

パピルイちゃんも、いけないことをしたらガツンと言われてきて今があるんだね~。 安心したよ~♪ そうそう、アフターフォローができていることが鍵だよね~。 そこしっかりやっとけば、パピルイちゃんのように キラキラ笑顔でけじめのあるこに育つんだね~(*^▽^*) 頑張るね~! お外に出たらガウガウが止まらないのは、ず~と? 不安な気持ちの表れなのかなぁ?なぜだろうね(?_?)

No title

とわちゃんもいけないことをしたら叱られて育ってきたんだね~。 でも、褒めて認めて自信を持たせる育て方って大切だよね。 褒める種をまいていかなきゃね♪ 父ちゃん母ちゃん頑張るね~! サークルの中からのぞいてるお目目 反省してるお目目なんだけど、また同じこと繰り返したりするんだよ(・_・;) 気長にやらなきゃね~・・・(・_・;)とわちゃんは、しない?

No title

久しぶりやね~。元気~?! かりんちゃん「ナッツリターン姫」状態(;゚Д゚)? 法廷で裁かれるんだよ~(^_^;) そんなに聞き分けなかったかなぁ~(?_?) すごくいい子だったように思うけど~?

No title

かりんは、「咬む」よ・・・。

No title

・・・・・やっぱナッツリターン姫かな(=_=)・・・・・・・

No title

再びお邪魔しますー☆ 国営明石海峡公園は割とこまめに情報UPしてくれてます。 http://awaji-kaikyopark.jp/ 見頃の花情報や、FBのページで紹介されています。 もう早咲きのチューリップは咲いてるようです。 そうそう、淡路ハイウェイオアシスもオススメです。 とっても広い公園や散策ゾーンがあるので1日遊べるかも^^ 淡路SAと繋がってます! この前行ったばかりなので行けそうにないけど・・・ いつかLEOくんファミリーの皆さまと淡路島でご一緒出来たら嬉しいな(*^_^*)
非公開コメント