fc2ブログ

どこまで待てる?「待てワングランプリ!」

参加してきました~!

何に?って・・・


これだ~(映画Rockyのテーマ♪)

図15071802
図15071806
(今回長めですのでご承知おきください(^^;・・・)


LEOさん含め 9ワンがエントリーした「待てワングランプリ ナイト」
ホームグラウンドのランで開催されました♪

まずは 店長さんよりルール説明
図15071805
ルールは超シンプル
1ワンずつランに入り
5分間 ラインの内側で待てれば めでたく商品GET



LEOは エントリー№3!
図15071803

おお~(^▽^;)!何とも言えないこの緊張感!
小学生時代を思い出すわ~・・・
音楽の時間の 歌のテスト前のよう~



そうこうするうちに
早速 1番目のワンちゃんから ランに入りスタート!

なにせ初めてのイベント参加のLEOさん・・・
さて よ~く見せて頂いて・・・傾向と対策を・・・と・・・



エントリー№1は  お洋服もお顔も愛らしい プードル女子
伏せの体制で パパとママをじっと見つめ待ちます 
図15071901
図15071902
図15071903

結局 4分50秒で ラインを少しオーバーおしい!


しかし・・・・・・

・・・5分って・・・ちょろいと思ったら・・・・・・・・・
とんでもない! めちゃ長いやん~
こりゃちょっとヤバいかも・・・
図15071807

順番を待つワンズの間にも 一層 緊張感が高まって・・・高まって・・・・・
図15071904
・・・いや 思いのほか リラックスしているようにも見えるのは
そうか~!敵を欺く作戦だな~



そしてそして~!
いよいよ エントリー№3 LEOの呼名!

しかし ここは敢えて~~~
結果を最後にご報告させていただきます




さてさて
今回 9番目にエントリーしたのは
LEOの大好きな お馴染みパピヨン女子ミットちゃん
図15071905

座る姿も美しいわ~
図15071208

あ~・・・でも惜しくも5分待てず~!



アジの訓練をしているワンちゃんには短いかもしれないけれど
お家ワンコには長~い長~い5分・・・!
図115071808

でも ちゃんと待てるワンちゃんたち
すごいよ~!拍手だよ~カンド~
図15071810


さて・・・!
それでは お待たせしました
LEOさんの戦況報告



呼名を受け 観衆の中 「悠然」と戦いの場に降り立つ・・・

・・・予定であったLEOさん・・・
図15071906
い・いかん・・・ めっちゃ涙出て 挙動不審犬やし~

いやいや この緊張を跳ね返してこそ!パピヨン男子じゃ~!




さあ 待ったなし!
店長さんの開始の声も高らかに~!
ready・・・GO!!
どりゃぁ~~~!戦いの火ぶたは切って落とされた~~~







・・・って・・・・・
図15071812
な・な・何だと~~~




そして この上の写真を父ちゃんが撮影した直後に
LEOさん ラインは越えぬものの
な・な・なんと・・・ラインの後ろに後退・・・! 迷走・・・!

店長の焦りと 観衆のどよめきを背に

LEOさん ランの隅っこにオチッコ ぴ~~~ (高々と足を上げたことを補足します)

そして・・・・・・
タイム測定不可能のうちに 見事 玉砕したという・・・
あまりの想定外の出来事に
さすがの父ちゃんも 焦って写真撮るのも忘れていたとのことです・・・




明鏡止水ならぬ・・・
迷走放水じゃ~っっ!!!




その直後
店長さんから 「後ろのラインを設定します」と
ルール改正の提案があったことも追記致します・・・ 








図D








参加賞として頂いた
図15071811
うまうまの数々・・・


いつの日か このうまうまのワンコのように
「おすわり」して 「たいへんよくできました」 と 
桜の花形印を押される その時まで・・・


頑張るぞ~~~!
LEOさん~!
図15071210
・・・・・・
ま・・・
それなりに・・・ね


完。

最後までお付き合いいただき ありがとうございました♪
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

コメント

No title

LEOくん頑張ったね。 初めてだから仕方ないよねぇ。いいのいいの練習あるのみ。 とわもいまは待てるけど最初はおやつ付き1分でしたよ。 ママさんうまい迷走放水。 う~ん動画で見てみたかった。 LEOくんとママさんとの修行の日々が続くのかしら(笑)

No title

しょうがない!蘭も去年の誕生会、 近くのペットショップで開催に 意気揚々といったものの 待て、お手しない 逃げる(笑)あちゃ〜!(◎_◎;) でも、優等生がいいわけじゃない! うちの子はうちの子じゃ!自分に言い聞かせる私 と思いつつ、蘭ちゃん、お手の練習せんにゃ いけんねぇと思ったわ(笑) しかし、今だお手はしないの〜(;^_^A アホなワンコじゃと、にぃとねぇに言われとります ガム食べたことないから、 ガムが入った、おわん探せなかったし ワンコに混れず、ママ〜と走って来たし あかんわ〜(ー ー;)で終わった、誕生会 親も、あーあ、まぁいい記念かぁと 帰りましたよ、LEO君ママも同じ気持ちかしら? 他が出来てうちの子が出来んでも まぁしゃあないよね、蘭はかなりおバカですが 色々出来る事もあるの〜♪( ´▽`)と思う親バカな私(笑) ポジティブだわ(笑)

No title

LEO君、頑張ったよーーー! こういうイベント、最初は緊張しますよね~。 うちもね、ボールをもってこいして点数を競うイベントで ひとしにスイッチが入っちゃってね… ボールを取りに行ったと思ったら戻ってこずにビュンビュン走り回ってました。。。 挑発ポーズしては走り回っててね、恥ずかしかったー!(*ノД`*)キャァァァァ でも、こういうのも良い経験(!?)ですよね!

No title

うんうん。 LEO君、頑張ったんだよね。 きっと緊張しちゃってもよおしちゃったんだよね。(⌒_⌒; 大丈夫!次があるさ! でもきっとうちのワンズ、どの仔も5分なんて待てないよ。 めるる速攻で逃げそうだもん。。。

No title

とわちゃん、今はおやつなしで5分待てるんだね~~!! すごい~!(≧▽≦)! やっぱり、日ごろの訓練だよね~(*'ω'*) よ~しLEOも修業を積もう!ボチボチね・・・(^^; そうか~! 動画と言う考えが全く浮かばなかった父ちゃん、母ちゃんだよ~(・ω・ノ)ノ! 次はそうするね~♪

No title

コメントありがとね~♪ 母ちゃんです~(*^^*) そして、長い長い記事を読んでくれてアリガトネ~:*:゜・☆ヾ(TωT。)♪ そうか~、蘭ちゃんもそんなことがあったのか~! 先日のLEOと被るお話だわ~(*'ω'*) でも蘭ちゃんのほうがきっとず~っと偉いと思うよ! LEOはお手もお座りも教えてなくって(^^;) 教えてるのは「待て」だけなんですぅ~!(^▽^;)! よくそれで大会に出ようと思ったなって話・・・・ LEOを飼うに当たってのことですが、 共働きで十分な躾けはできそうもないし 「本犬の命の危険と、社会への迷惑の回避だけできればいいか~」・・・って夫婦で話して。 取りあえず「待て」だけは確実に教えようと取り組んできました。 でも、実際飼いはじめると周囲のワンちゃんと比べ始めてしまうのは 人間社会も同じなのかしら(笑)保護者の方の気持ちが少し分かったなぁ~。 そして、ママさんがおっしゃるように、おバカな(笑)うちのLEOさんでも かけがえのない大切な宝物だということが 改めて分かった貴重な貴重な時間でした~(*^▽^*)! 蘭ちゃんもLEOさんも100点満点の花丸だ~~~ヽ(〃'▽'〃)ノ☆゚'・:*☆♪

No title

そうか~! 今はあんなに賢いひとし君! アドレナリン全開になったのね~!プーッ(*≧m≦)=3! 楽しいお話、ありがとね~♪ もうね、LEOさん、アドレナリン通り越して、変な分泌物出まくり(/ω\) ハジカシー でも、りかこちゃんの言う通り、こんな経験を通して LEOの成長や性質、自分たちとの関係性なんかに気づかされるから 良い時間だったよ~(*^^*)♪

No title

LEOさん、見事玉砕、撃沈だよ~~~(T▽T)ダァー いやいや~、 咲貴君とべべちゃんは待ちそうだよ~!そんな気がする。 めるるちゃんは・・・・・・! うん・・・ 「何やってるんでちか!!(`ヘ´#)ムッキ~!」ってなるかも~♪(笑) でも、意外と公的な場所ではおしとやかになるんじゃなかったっけ? 結構いけるかも~!
非公開コメント