fc2ブログ

スマアシ2の車と ドッグカフェと・・・

本日 
毎日LEOさんがお世話になっている 
おじいちゃん(父ちゃんの父)のお誕生日♪
何と82歳~!!めちゃ元気~!!

実は・・・
父ちゃんと母ちゃんとおばあちゃん(父ちゃんの母)が相談して
おじいちゃんに スマアシ2装備の車をプレゼント(・・・と言うか ぜひ乗り換えてほしい)しようと
先程 おじいちゃんを連れて 半ば強引にカーディーラーへ・・・

図15112307

・・・ところがおじいちゃん・・・!
「わしは まだボケとら~ん!(∴`┏ω┓´)/!」
プチ切れ状態・・・(^^;)

・・・最後は父ちゃんも
「こんなに頑固じゃ話にならん!(#`皿´) !」
ブチ切れ状態・・・(^^;)(^^;)

ディーラーさん間でオロオロ("^ω^)・・・



・・・はい・・・決裂しました(^▽^;)・・・・・・・

難しいですね~・・・はぁ~・・・・・・
皆さんのお宅は このような問題は起きていませんか?


図15112308





さて 話は昨日のこと・・・

LEOさんと父母とで 
モーニング食べにドッグカフェへ行ってきました
図15112301

図15112302


奥のスペースと上の階は 一般のお客様のスペース
図15112303

図15112304
・・・はい
残念(^^;) ワンコのお食事はありませんでした

よってLEOさんには持参のうまうまでモーニングね(~o~)
図15112306

では ここからは
LEOさんの笑顔ショットを撮影しようとする
父母とLEOさんの攻防(笑)
図15112305


・・・で結局・・・・・・

正面を向くことはありませんでしたとさ(^▽^;)








一筋縄ではいかない周囲の面々に
頭を悩ませた休日の父ちゃん母ちゃんでした(笑)



にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

コメント

No title

ポーチ?かわいいね(#^.^#) 蘭なんか、呼んだら向かない ピコピコ鳴るたまちゃんがあれば 必ず振り向くよ(笑) ツボ、掴みましたぜ(笑)

No title

お爺様のお誕生日おめでとうございます。 車の性能ね~。 お年寄りは年寄り扱いを嫌う人が多いから、先に車の性能でこういうのってすごくない?って釣った方が良かったかもね。(⌒_⌒; これからの車にはほぼ、スマアシの性能が常備になりそうだし。 LEO君はお代がないと撮影正面は拒否? 正面は難しいんだよね~。 ふふ、でもパパさんが必死にLEOを説得してるのって微笑ましいね。 ちゃんとLEO君と会話してるんだもん。親子会話♪ LEO君にはLEO君の良い分があるのよね~。

No title

う〜〜ん、アナも正面見るの難しいよね。 ましてや、笑顔む〜り〜(笑) そうそう新型の車は、使いこなせるか??と言う問題も出て来ますよね。 わが家の義父母も欲しい欲しいと言う割に、対応出来ず使わない品が増えます(−_−;)

No title

ポーチ使ってくれてるんだね~(*^^) うれしいなぁ~♪ パピルイも同じの持ってるからおそろだよ((≧艸≦))  LEOくん お休みは父ちゃんと母ちゃんとずっと一緒に居られて お出かけも出来てよかったね(*^^) また次のお休みまで頑張れるよね? パピルイもお留守番チームだよ^^ 一緒に頑張ろう~♪♪♪ ポーチのバナー~~~♪ もちろん押したぜよっ(≧∇≦)b

No title

LEO君劇場おもしろい。 本当にやり取りしているみたい。 正面写真難しいですよねぇ。 これも慣れですよ。 義父さまお誕生日おめでとうございます。 わが父も同じ年くらいですが目も足も悪く現在運転できないから羨ましいです。 でも、子の心も知ってほしいですね。

No title

ポーチ、実はパピルイちゃんのママさんに頂いたものなのです(*^^*) カフェの際に使ってます♪可愛いですよね♪ 蘭ちゃんママさんから頂いた風船のお人形、 今でもしっかり膨らんでて飾ってありますよ~! ありがとうございました(*^▽^*) 蘭ちゃん、ピコピコたまちゃんでバッチリなんだ~! LEOさんの目線のツボ、何だろ~・・・(^^;?

No title

お祝いコメ、ありがとうございます♪ おじいちゃん、頑固なのは分かってはいたけれど、まずスタートが 「お前たちは車メーカーに騙されとる!」(爆)で、始まったもの・・・(^▽^;) 短気なうちの主人が、かなり譲って話を聞きつつ説得しようとしたけれど 玉砕しました・・・(^_^;) 早く標準装備になってくれればいいのだけれど・・・。 海釣り川釣りに高速使って行く82歳、心配です(-_-;) おやつで釣っても、なかなかLEOの目線をもらうのが難しいです~(・・;) めるるちゃんの目線はどうやってもらってる?

No title

上手に正面の笑顔で目線もらってる方、おられるじゃないですか! あれって、皆さんどうやってるのかなぁ~って・・・?! 蘭ちゃんちは、ピコピコたまちゃんらしいけれど、 うちはおやつでもおもちゃでも笑顔にはならないんですよね~(^^; スマアシの機能の使いこなしについて、おっしゃる通りで、 おじいちゃん「そんなややこしい機能は使えん!」って・・・。 主人「全然ややこしくない。勝手にアシストしてくれるんだ。」って言ったら おじいちゃん「そんな簡単に動く機能、信用できん!」と、こうですので(苦笑) また、作戦練り直してみますね(;^ω^) 色々とアドバイスありがとうございます!

No title

ポーチ、使ってますよ~♪(*^▽^*)♪ 汚れそうな時には、もったいないのでラバー製のおやつ入れを使っていますが こじゃれた場所や、ちょっと見せびらかしたい場面では(笑) 頂いたポーチをつかっております(^^ゞ 本当にありがとうございます♪ パピルイちゃんもお留守番チームなんですね。 みんな頑張ってるんだ~(*'ω'*) LEOも(父母も?!)頑張らなきゃですね。 ポーチのバナー押してくれて 「こじゃんと嬉しいぜよっ(*^▽^*)」

No title

とわちゃん、正面で目線バッチリ♪ あれはどんなコツがありますか? おやつやおもちゃで釣っても、正面は向いても 笑顔はなかなか・・・(-_-;)目線も斜めだったり・・・! 難しいです!(-"-;A ! やっぱり、慣れでしょうかね。 お祝いコメありがとうございます! お父様、お車乗られていないのですね。 都会は車に乗らなくても、さして不便はないですものね。 それに、乗らない方が家族は安心ですよね。 こちらは、車ナシの生活はかなり不便になりますので・・・ 高速使ってあちこち遠出するおじいちゃん。 何とか説得しなければ~・・・!(-_-;)!
非公開コメント