もうすぐあの日がやって来ます・・・
先日のことおばあちゃん(父ちゃんの母)と 母ちゃんとで
呉服屋さんへお出かけしました

・・・何の用事かと申しますと・・・
おばあちゃんの着なくなったお着物を
母ちゃんの寸法に仕立て直しに行ったというわけです

この呉服屋さんは おばあちゃんの同級生の方のお店で
雑貨屋さんも兼ねた素敵なお店なのです♪

ちょうど時期的に 可愛らしいお雛様も販売していました(*^^*)

しばし雑貨を見ながらおしゃべりして・・・
母ちゃんの寸法を測るために お座敷に上がり
ふと右手を見ると・・・
藍の和小物の販売コーナーがありました

お店の奥さんがおっしゃるに
東日本大震災で被災された福島県の女性の方々が
復興活動の一つとして 手作り販売されている和雑貨ということでした
「売上金は復興支援金になるの 少しでも協力して頂けると嬉しいわ」 と
木製の四角い義援金箱を見せてくださった奥さん
そこで おばあちゃんと母ちゃん
協力させていただきました

可愛らしい帽子と 凝った飾り縫いのバッグ
おばあちゃん用です(*^^*)
とっても素敵なお品で大満足のおばあちゃん♪
お店の奥さんが 「ありがとう!」と
売上金を木箱に入れておられました
もうすぐ あの日・・・
震災は過去のことではなく
今現在も続いているということを忘れずに
11日を迎えたいと思います

にほんブログ村
コメント