fc2ブログ

涙やけと 足の噛み癖・・・(汗)


「山の日」の本日
わが家は「川」にお出かけしました(笑)





お出かけ・・・と言っても自宅から車で5~6分の川です



「堰」のあるこの川
去年の今頃は 下の画像のような流れであったのですが・・・
DSC02861 (2)
今年はこの同じ場所に 全く流れはなく・・・
完全に乾いていましたヒョェ~


そう言えばLEO地方 この夏まともに雨が降ってないのですよね



仕方なく 堰の下流の河原に降りて遊ぼうとしましたが・・・

DSC06773 (2)
足場が不安定だと怖いのでしょうか
LEOさん ボールのところまで進めません・・・


「もう帰る?」 と言うと
さっさと川から上がってきました(笑)
図16081101
夏のレジャーには太陽が似合いますが
この川の様子を目の当たりにすると 雨が恋しくなります









さて・・・
ここからが本題なのですが・・・(前置き長っ!)


今日は夕方からプロシャンの予定を入れていました

それもあって シャンプーの前に川で遊ぼうか☆ということになったのですが



プロシャン後
お家の庭で写真撮影・・・してみると・・・

う~ん・・・
さらさらで真っ白になった分だけ
涙やけ目立つなぁ~・・・
それと後ろ足の先 真っ赤っか~!
DSC06779 (2)
涙やけは 6週間ほど前のこと 
地元の信頼しているフードショップで買った無添加牛肉ジャーキーを食べ始めて
3週間で涙やけの症状が現れはじめ
ストップして今 3週間でようやく症状がましになってきたところです
それが原因と決めつけるのも短絡的かも・・・ですが
初めての牛肉だっただけに 牛肉にちょっと警戒心が芽生えています(笑)
DSC06780 (2)
それと・・・
後ろ足の先!
もともと寝る前に足の先をチュパチュパする癖があったので
噛み癖防止のスプレーを吹き付けて予防してきたのですが・・・
最近 スプレーに慣れてきたのか(?)
吹き付けても しばらくするとチュパチュパし始めるのです・・・
チュパチュパし始めたら
父ちゃん母ちゃんとも「いけない!」と注意しますので
目が行き届いている間はしないのですが
就寝中にチュパってるようです

・・・で 種類の違うスプレーを購入してきたので
寝る前にそれを吹き付けて チュパチュパ防止しようかなと思っています

皆さんのお家のワンコには そんな悩みはありませんか?



にほんブログ村

コメント

No title

そちらも今年の夏は水不足なのね。
台風は困るけれど、雨は程々ないとね~。

この時期、暑さやノミとかの関係で、べべちゃんも肌がカイカイ!ってすごいし、赤くなるの。
ノミのアレルギーじゃないかな?って思うんだけど。
皮膚塗布できるものないかな~?って思うんだけどね。
ペットのためのハーブ大百科って本だとこっちにないハーブなんだよね~。(⌒_⌒;

No title

鹿児島は梅雨に降りすぎたから、水不足はないけど、よく晴れてる(^_^;)
アナも目やにが出るのよね。
病院の先生にはオヤツが原因って言われるけど。
あ〜〜LEO君シュパシュパするんだ!
ハリーも眠たくなったら、手やマット類ぺろぺろしてたよ。
ハリー、親と離れるのが早かったからかなと思ってたけど、どうなのかな??

No title

こんにちは~。
涙やけの原因、食べ物の場合がほとんどですよね。
LEO君、おやつそのものが合わなかったのかな?牛肉が合わなかったのかな?

足先を舐める癖も、結構聞くよね~。
この間、何かの記事で読んだばかりだけど、
癖もあるだろうけどなんだっけ?かの成分が足りない場合があるって書いてた。
肝心なところが覚えてなくてわかんない~~!
ダメダメな私。。。
ちょっと調べてみるねー。

秋花さんへ

>そちらも今年の夏は水不足なのね。
台風は困るけれど、雨は程々ないとね~。

秋花さんのところも雨降ってない?こちら今日も日中36度の猛暑・・・!雨が恋しくなっちゃう・・・(- -;A

>この時期、暑さやノミとかの関係で、べべちゃんも肌がカイカイ!ってすごいし、赤くなるの。
ノミのアレルギーじゃないかな?って思うんだけど。
皮膚塗布できるものないかな~?って思うんだけどね。

べべちゃん、カイカイなのね。確かにこの暑さも影響してるかも・・・!
それが、LEOの場合どうも痒いのとは違うような気がするのよね。ストレスからくる癖が習慣化してるような・・・。

>ペットのためのハーブ大百科って本だとこっちにないハーブなんだよね~。(⌒_⌒;

塗布薬をハーブ原料のものにってことよね。そうだよね~。ハーブのものが安心安全よね。
それと、軍手靴下めちゃいいアイデア~♪試してみるわ☆

ハリーママさんへ

>鹿児島は梅雨に降りすぎたから、水不足はないけど、よく晴れてる(^_^;)

鹿児島の豪雨は本当に大変だったことだと思うのですが、こちらの日あがり具合・・・台風が少し恋しくなるくらいです(^^;)

>アナも目やにが出るのよね。
病院の先生にはオヤツが原因って言われるけど。

そうか~。アナちゃんも目ヤニが・・・。
食生活、直影響しますよね(-"-;A LEOは脂肪の採り方(成分・量)で涙がドロッとなったり多くなったりしているように思います。
今回はジャーキーに使用されていた牛肉の脂肪分が、何かの理由できれいに摂取できなかったかなぁと・・・。

>あ〜〜LEO君シュパシュパするんだ!
ハリーも眠たくなったら、手やマット類ぺろぺろしてたよ。
ハリー、親と離れるのが早かったからかなと思ってたけど、どうなのかな??

あら~、ハリー君も同じだったのね(*^^*)
確かにLEOも1ヶ月半でわが家に来たので・・・。来たばかりの頃は、うちの主人の指をチュパチュパしていました(笑)その延長なのかもしれません。可愛いけれど、LEOの場合、足が真っ赤な鶏さんみたくなるまでチュパるのが・・・ね・・・(^▽^;)

ルビーママさんへ

>こんにちは~。
涙やけの原因、食べ物の場合がほとんどですよね。
LEO君、おやつそのものが合わなかったのかな?牛肉が合わなかったのかな?

もともと涙管がつまりやすいので、涙が増えたりドロッとならないように、普段はおやつはカリカリフードか、手作りの乾燥ささみなんです。脂肪分の摂取には気を付けていたつもりなのですが・・・。でも、原因は他にあって、牛肉は冤罪かもしれませんしね。う~ん。

>足先を舐める癖も、結構聞くよね~。
この間、何かの記事で読んだばかりだけど、
癖もあるだろうけどなんだっけ?かの成分が足りない場合があるって書いてた。
肝心なところが覚えてなくてわかんない~~!
なるほど~。そんな原因ありそうな気もします。私も調べてみますね。ぜひ、ママさん、何か情報があれば教えてください~(*^^*)

それと、ママさん、ルビーちゃんの体調良くなって良かったですね♪ママさんのブログ拝見してホッとしたのと同時に、嬉しかったです(*^▽^*)♪
非公開コメント