犬と塩分について
本日土曜日
春の陽気のLEO地方

お休みだった母ちゃん
午前中は いつもの公園で走ってきましたよ~(*^▽^*)
ヤッホ~い


LEOさん 今日も元気です


そして 貴重なお休みの午後
「今日こそは!」と
晩秋から放ったらかしだった(^▽^;)鉢の花を植え替えましたよ~




途中で力尽きました・・・(;^ω^)
明日少し続きをします
そして夜は
おじいちゃんとおばあちゃんが遊びにきてくれました


・・・で ここからがタイトルの塩分について(遅っ!)
あ 写真と内容の関連はまったくアリマセンm(__)m
前回
ワンコ食に岩塩の記事をアップさせて頂きましたが
犬に塩分(ナトリウム)は・・・

結論として適量必要だということ!知らんかった~

1日 体重1kg当り18mg程度は不可欠 らしい!
ナトリウムが不足すると・・・
倦怠感・食欲不振・血液濃縮・筋肉痛などの症状が現れたり
進行すると精神障害なども引き起こしたりするのだとか←ネットの受け売り(^^;)
また慢性的に不足してくると 軽い下痢や嘔吐の症状が続き
立てなくなることもあるそうです
えらいこっちゃ!

特に手作り食のワンコの場合は
必要量の摂取について
意識しておかなければ慢性的不足になりかねないとか・・・!
そうか~・・・
知らなかったわ・・・


もう少し勉強しなければ・・・と
反省しきりの母ちゃんなのでした


にほんブログ村